お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4542円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日11:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 6 点 29,800円
(447 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日11:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9910円
24000円
33999円
8450円
26800円
66500円
nex5 本体 sel18-55 3.5-5.6 セット
17,000円
【サト様専用】
35,000円
skSATO 佐藤計量器製作所 防水型デジタル温度計+センサー セット ジャンク
15,000円
ゆうさん様 専用出品
51,000円
きささご様 リクエスト 2点 まとめ商品
山崎12年 100周年 アマハガン amahagan
32,500円
大容量ジュエリー収納ボックス イヤリングケース ピアススタンド 引き出し付き
8,855円
ダイソン 扇風機 ホットアンドクール
22,000円
最新版 2025年 令和7年 社会保険労務士講座 U-CAN ユーキャン
激レア☆本革ライダースジャケット ブラック
100,000円
29,800円
カートに入れる
インテリアを彩る絵画作品を豊富に取り扱っています
岩井新吉(いわい しんきち)
1913〜2001年12月
洋画家。
Sの会主宰、創元会運営委員。
鹿子木孟郎、鈴木千久馬に師事。
23歳で画家になることを決意し、京都で鹿子木孟郎の内弟子となり、
デッサンを学ぶ。
鹿子木孟郎の没後1941年上京、鈴木千久馬絵画研究所で洋画を学び、
油彩による本格的な制作活動が始まって以来、人物画を中心に
風景画をまじえ、日展・創元会展へと作品を発表し続けた。
略歴
1913年 富山県黒部市牧野生まれ。
1926年 黒部市三日市小学校卒業。
1937年 京都にて鹿子木孟郎に師事。
1939年 第4回京都市展「自画像」出品。
1941年 鹿子木孟郎没後、東京にて鈴木千久馬に学ぶ。
1942年 第2回創元会展「黒部峡谷」入選。
1947年 岡山市文化使節団員として中国訪問。
1950年 第6回日展「自画像」入選。(以後8回入選)
1961年 黒部市展招待出品。(以後毎年出品)
1968年 東京から岡山市に移住。
1974年 Sの会主宰となる。第1回Sの会出品。(以後毎年開催)
1985年 創元会運営委員、審査員となる。
1989年 瀬戸大橋完成記念繪はがき制作、年賀はがき制作。
1991年 創元会第50周年記念展賞受賞。第51回創元会展努力賞受賞。
1992年 岡山県現代洋画選抜展出品。
1997年 黒部市美術館にて郷土出身作家「岩井新吉展」開催。
2001年 12月、逝去。
主な収蔵先
黒部市美術館、など。
サイズ 縦60cm 横68cm
額縁は永年劣化により傷が見られますが、作品は傷もなく大変良品になります。岩井先生ご本人から購入した逸品になります。昭和の穏やかな風景画で重厚感があり、温かみがございます。作家本人の真作で貴重な一点物の作品でございます。
絵画を直接ご覧になりたい方はコメントをお願い致します。
また丁寧な梱包をして発送させて頂きます。
この機会に是非宜しくお願い致します。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 絵画 > 油彩画ブランドアート商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都